今回の話題は接骨院・整骨院と整体院の違いについてお話ししたいと思います。
名前が似ていてややこしいので気になってる方も多いのではないでしょうか?
ちなみに”接骨”院と”整骨”院。呼び方が違うだけでこの二つは同じです。
国家資格者が保険を用いて施術を行います。
そして”整体”院は資格を持っていなくても施術ができます。その代わり保険は扱えません。
ちなみに後藤整体院は、”整体”院ですが国家資格者が施術を行っています。
接骨院・整骨院では日常生活や仕事などで起こった急性期の怪我に対して保険を使った施術ができます。痛みがある部分のみに対して電気を流したり手技を行うといった流れで進んでいきます。急性期の怪我であれば自己負担が少なく施術を受けられると言うことですが、慢性化してしまった痛みや怪我、リラクゼーション目的では保険がきかず自費となるのです。
それに対して整体院は慢性的な症状、こりや疲れ、リラクゼーション目的等幅広く対応することができます。全て自費となりますが、接骨院・整骨院と違って全身何箇所でも施術することが可能で、慢性的な悩みを得意としています。日々のメンテナンスにも向いているでしょう。
接骨院・整骨院と比べて一人一人にかける時間も長めなのも特徴です。
後藤整体院でもしっかり原因を見極め、根本改善を目指します。
まとめると、突発的な怪我は接骨院・整骨院、慢性的な症状には整体が向いています!
ご自身の身体の状態に合わせ、参考にしてみてください♪
――――――――――――――――――
国家資格者による施術が受けられるプライベート整体院
新潟県五泉市本町5丁目1-6(駐車場有)
営業時間 10:00~21:00
#後藤整体院 #腰 #肩 #こり #新潟県 #五泉市 #五泉市整体
#新潟市 #新津 #秋葉区 #柔道整復師 #整体師
#整体院 #整体 #もみほぐし #リラクゼーション